バイク好き40代、バイクマン2020戯言ブログ。

バイク業界歴20年以上の経験や、豆知識でバイクの楽しみ方などを少しでもお伝え出来たらと思っています。

エンジン不動セロー250、復活への道。後編

おはようございます。

バイクマン2020です。

早速「エンジン不動セロー250、復活への道。」

続き後編です。

1年、雨ざらしで動かなくなってしまったセロー250。

前回、のブログでバッテリースターターリレーを交換して

セルモーターは元気に回るようになったのにエンジンがかかりませんでした

で、どうしよう?

しかし、セルモーター迄まわれば後はだいたい検討がつきます。

ガソリンタンクを開けると〜。

やっぱり、臭いです。

ガソリン腐ってマス。

そりゃあ、1年雨ざらしで乗ってないですからね〜。

で、これなら以前ご紹介した「モンキーのキャブガス抜き方」を参考にしてみて下さい。やり方一緒です。

https://bikeman2020.hatenadiary.com/entry/2019/11/29/221924

セロー250単気筒なので簡単です。

使う工具は、このヘキサゴン1本です。

f:id:bikeman2019:20191204091658j:image

f:id:bikeman2019:20191204091740j:image

ガソリンコックをオフにして、ヘキサゴンでネジを緩めて

古いガソリンジャアーッ!と出し切ります。

出し切ったら、ネジを絞め戻りします。

出切ったら、ガソリンコックをオンに戻して新しいガソリンを入れセルボタンを押すと〜?

「ブロロ〜ン」。

かかりました。

最初は、古いガソリンと新しいガソリンが混じり合いなんとも言えない臭いがしますが少し経つと消えていきます。

f:id:bikeman2019:20191204091933j:image

セロー250、復活Death‼︎

YouTubeの林道チャンネルなどを見てると

「これで、林道に行ってみた〜い。」と思いましたがこの車両は売り先が決まってましたんでお預けです。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

もしよろしければ、ポチッとお願い致します。

エンジン不動セロー250、復活への道。前編

こんばんは。

最近、やっとブログを読んで頂ける方が少し増え嬉しいバイクマン2020です。

今回は、整備ネタ。

「エンジン不動セロー250、復活への道。」

Death!

 

1年以上雨ざらしされ、バッテリーも上がりエンジンがかからない ヤマハ・セロー250(DG11J)を買取りました。

f:id:bikeman2019:20191203214948j:image

コレです。

キーをオンすると、やんわり光が付くような感じもありますが御臨終されてます。

ちなみに、このセロー250はDG11J型なのでキャブレター仕様です。

 

「バッテリー替えば意外と簡単に復活するんじゃない?」新品バッテリーに交換してセルボタンを押すと…?

カチッ、カチッ、カチッ。

セル回りません。

そんな簡単に、生き返ってくれません…。

 

そんな時は、バイク屋仲間に連絡してしまいます。

元赤髭男爵の工場長のともぞうさんです。

ともぞうさんは、エキスパートなので車両も見てもいないのに的確です。

セルモーター叩いて見て下さい。ダメ?じゃあ、サイドカバー外して、リレー叩いてみてください。ダメ?じゃあ、リレー近くの+端子と−端子に直接バッテリー繋げて見て下さい。」

キュルキュル!

「リレーですねー。純正品高いですから、今Amazonで汎用品出てますよ。お疲れさんで〜す。」

っと。

さすがッス。

早速取りかかります。

まず右側のサイドカバーを外した所にある、スターターリレーを探します。

f:id:bikeman2019:20191203222723j:image

ココです。

で、ダメなスターターリレーを外し

f:id:bikeman2019:20191203222924j:image

f:id:bikeman2019:20191203223018j:image

壊れたスターターリレーがコレです。

で、教えてもらったAmazonで買えてしまう汎用品を取り寄せます。

f:id:bikeman2019:20191203223401j:image

ポチッとクリックすると、翌日届きました。

さすがAmazon

さすがともぞうさん

新しいパーツに替えるのは、何だか気持ちいいデス。

 

これで、復活か?

と、セルボタンを押すと…。

キュルキュル、キュルキュル、キュルキュル…。

セルモーターは、元気にまわりますが…。まだかかりません…。

と、今日はここまで。

後編に、続きマス!

 

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

もしよろしければポチッとお願いします。

 

 

 

今更、乗りました。YZF-R25。

こんばんは。

今日の大雨で、少し風邪気味のバイクマン2020です。

 

夜、雨があがり後輩くんから

「そういえば、乗った事ない。って言ってましたよね?

ちょっと乗って見ますか?」と声をかけられ

今更初めて乗りました。

YZF-R25

f:id:bikeman2019:20191202230337j:image

実は、カウル付きのバイクは所有した事がありません。

以前、YSPの社長さん

「250ccじゃあ、デザインも性能もピカイチだからねー!」と豪語していたのを思い出しました。

f:id:bikeman2019:20191202232435j:image

中古車相場も安定して高く人気車種という事は、理解してましたが自分が乗る迄至りませんでした。

 

で、乗ってみると

「軽っ?!」

「速っ!」

「なるほど、だから売れてる訳ネー。」

「ブレーキも良く効くし、2気筒なんだけ?これ?」

「箱根までなら、充分じゃん?」

横浜市鶴見区から箱根がおおよそ70㌔で、一時間半ぐらいです。

と話してしまうぐらい快適でした。

ベタな、感想でスミマセン。

後輩くんも「どうですか?良かったでしょ?」

と愛車を自慢してました。

今年発売の新型は、なんと倒立フォーク‼︎

f:id:bikeman2019:20191202230602j:image

で、ホンダCBR250RRより安いとは。

f:id:bikeman2019:20191202230848j:image

最近後出しジャンケンが多いヤマハですが、

やはりさすがだと思いました。

 

最後まで、読んで頂きありがとうございます。

もし、よろしければポチッとお願いします。

 

 

 

オジさんだって、スタバを飲みたい。

こんばんは。

ホットロッドカスタムショーの興奮が覚めらあなぬバイクマン2020です。

 

数年振りスタバに行きました。

第三京浜、都筑パーキングエリア(上り線)

ここに、40代のオジさん1人では中々行きにくくなってしまった

スターバックス

f:id:bikeman2019:20191201183423j:imagef:id:bikeman2019:20191201183428j:image

バイクパーキングの目の前なので、バイク乗りもいるじゃないですか?

ここなら、入りやすい‼︎

ちなみに、なぜスタバに入りにくいといいますと…。

1、女子率が高く、何だか浮いてしまう気がする。

2、若者が多くて、入っては行けない気がする。(偏見)

3、オジさんは、ノートパソコンでも持ち込んでないと入れない気がする。(偏見)。

4、上記を踏まえてまで、高いコーヒーは飲む必要がないと思ってしまう。

 

で、コンビニのコーヒーが1番良いと思っていました。

まぁ、コーヒーを飲むお客の住み分けと言った所でしょうか?

 

しかーし!

時々、気になり飲みたくなるんです。

なぜなら、初めてスタバを飲んだのは20年近く前。

初めて行ったアメリカで、ロサンゼルスのメルローズアベニュー辺りで飲みました。

アメリカは、日本のように自動販売機がなく当時はみんなスタバ片手に歩いてました。

20代だった私は、すぐにかぶれてしまい片言の英語でスタバを買いました。

飲んだ時思いました。

「旨い!これがアメリカの味かぁ」と。

時は、流れ日本でもカフェブームの中でドンドン店舗を増やしていくスタバ。

で、自分はいつの間にか歳をとり何だか行きにくい店になってしまいました。

 

でも、ここはそんな自分を押しきって入りました。

今は、グランデの上のサイズがあったんですね?

ベンティ、1番でかいやつを頼みました。

値段は高いんですが、デカいので飲みごたえあります。

f:id:bikeman2019:20191201185423j:imagef:id:bikeman2019:20191201221542j:image

大きさをお伝えしたく、常備薬のビオレルミンの瓶を置きました。

やっぱり旨い!

しかも、フリーWi-Fi

f:id:bikeman2019:20191201185654p:image

「こりゃあ、YouTube見放題だぁ。」

と大好きなカジサックのサクッしを見て笑ってました。

https://www.youtube.com/watch?v=xVIErfPW6ms&t=830s

…。仕事をサボって入り浸りました。

 

てな訳で、スタバは行って良かったDeath!

「都筑パーキングみたいに、オジさんの行きやすいスタバが増えたらなぁ。」と勝手に思うしまう43歳でした。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、ポチッとお願い致します。

 

明日は、ホットロッドカスタムショー❗️

こんばんは。

寒さで、ワークマンフル装備のバイクマン2020です。

明日は、いよいよ

「ホットロッドカスタムショー2019」です。

関係者なので準備に携わってます。

f:id:bikeman2019:20191130182415j:image

年々、入場者数も増加しもの凄いイベントになってますが

近隣に住んでるタワマンのセレブさん達から毎年苦情の荒らしで

バイクで行く事は出来ません。

 

仕方ありません。パシフィコ横浜でやる以上。

そこは、アウトローな方々お利口さんにして

イベントを継続しましょう。

 

で、今年も国内外から参加者が沢山集まってます。

各業者とも、芸術家のような車両ばかり並べて会場内は「ここ何処?私はだれ?」

と感じてしまうぐらい様々なサブカルチャーが入り乱れでます!

 

もし、一度も行った事がない?

と言う方が、いらっしゃいましたら

私は言いたい!

「百聞は、一見にしかず!」

是非一度、来てみて下さい。

 

現代は、スマホSNSを使いこなせば行った気にさせてくれる画像が沢山出てきますが会場に来ないとこの雰囲気は感じられません!

行く価値あります。

是非、いらして下さい。

明日の参考に、チラッと準備中の画像をアップします。

f:id:bikeman2019:20191130233343j:image

各業者さん、準備に余念がありません!

f:id:bikeman2019:20191130233714j:image

雑誌から飛び出して来たような

迫力あるイカツイチョッパーが立ち並んでます。

f:id:bikeman2019:20191130234125j:image
f:id:bikeman2019:20191130234122j:image

ビンテージハーレー以外にも、国産カスタムバイクも沢山展示されてます!

f:id:bikeman2019:20191130234305j:image

facebookで有名なBADLANDさんは、ここでは実車が見れます!!

f:id:bikeman2019:20191130234744j:image

ギリギリまで、ブースを作りこんでいる業者さんもいます!

f:id:bikeman2019:20191130234857j:image

招待枠で、海外からビルダーが今年も沢山参加してます。

f:id:bikeman2019:20191130235303j:imagef:id:bikeman2019:20191130235306j:image

f:id:bikeman2019:20191201003742j:image

スイスから来てるキャスパーさんから、ステッカーをもらってしましました。

ありがとう。

f:id:bikeman2019:20191201003010j:image

こんな感じのイカツイ外国人さん達を生で見れたり出来るのもホットロッドカスタムショーの醍醐味です。

f:id:bikeman2019:20191130235517j:image

横浜ホットロッドカスタムショーは、

今年も盛り上がる事間違い無し‼︎

 

是非遊びにいらして下さい。

 

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

もし、よろしければポチッとお願いします。

 

モンキー(AB27)キャブガスの抜き方!

こんばんは。

最近PAYPAYを使い出し、請求金額に困っているバイクマン2020です。

 

今日は、初の整備ネタです。

が、簡単です。

モンキー(AB27)キャブガスの抜き方です。

 

整備が出来る方は、初歩的過ぎて読む程でない内容ですがバイクマン2020ブログは

初心者ライダーに向けて書いている事が多いのでご了承下さいませ。

 

f:id:bikeman2019:20191129201826j:image

半年以上、放置してしまったモンキー。

エンジンかからなくなってしまいました。

1番可能性のある原因は、

ガソリンが腐りキャブレターが詰まっているです。

で、どうするかと言えばキャブレターから古いガソリンを抜き

空にして再度新しいガソリンを入れるになります。

使う工具は、

なんとマイナスドライバー1本のみ。

覚えてもらえると、役に立つと思いますよ。

f:id:bikeman2019:20191129194834j:image

まず、タンク右下にあります。ガソリンコックをオフにします。

これをしてから、キャブレターの中のガソリンを抜き空にします。

(タンクから、キャブレターにガソリンがおちなくする為でもあります。)

f:id:bikeman2019:20191129221433j:image

で、この奥にあるマイナスネジを緩める

f:id:bikeman2019:20191129221454j:image

ジャーッ!

キャブレターの中に溜まっていたガソリンがドレンホースから出てきました。

出しきったら、ネジを締めもどします。

f:id:bikeman2019:20191129202039j:image

そして、新しいガソリンをタンクに入れ

先程のガソリンコックをオンにもどします。

で、タンクを揺らしキャブレターに新しいガソリンが入れて

キックをおろすと?

f:id:bikeman2019:20191129202325j:image

ブロロ〜ン‼︎

エンジンかかりました。

非常に簡単です。

モンキーに限らず、キャブレターをしばらく放置してエンジンかからなくなったら試してみて下さい。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

もしよろしければ、ポチッとお願い致します。

 

最強防寒具、WORKMAN(ワークマン)。

こんばんは。

先日、歯医者で43歳にして最後の親知らずの抜歯を年内にやるよう通告され凹んでいるバイクマン2020です。 

 

こう寒いと、バイクに乗るには防寒着に頼らざるを得ません。

で、手に入れました。

最強の防寒具、WORKMAN「AEGIS」。

f:id:bikeman2019:20191129004546j:image

最近、巷で話題のWORKMAN(ワークマン)。

先日、コンビニでこんな本を買ったので読んでいたら

f:id:bikeman2019:20191129004827j:imagef:id:bikeman2019:20191129010100j:image

無償に気になり、行ってきました。

f:id:bikeman2019:20191129010241j:image

ワークマン「AEGIS」は、なんと5800円です。

f:id:bikeman2019:20191129010411j:imagef:id:bikeman2019:20191129010421j:image

f:id:bikeman2019:20191129015303j:image

見た目も、悪くありません。

スノーボードウェア「sessions」を彷彿させます。

http://sbn.japaho.com/catalog/sessions/

20年以上前に、スノーボードにどハマりしていた頃に最強の防寒具として雪山で着ていました。

当時のsessionsだと5万ぐらいしてたので、約1/10の価格です。

そんな青春の匂いもするカラーリングもイカしてます。

着てみると

f:id:bikeman2019:20191129011202j:image

メチャメチャ温かい。

風邪も通さず、昨日のような小雨混じりの一日に最高です。

northfaceのウェアをオシャレに来てる人達も多くいますが、子育て中でお小遣い制のお父さんの自分にはコスパも最強の防寒具であります。

 

「ワークマン、ありがとう。今日も仕事、頑張れるよ。」

心の中で、そう呟きました。

 

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

もしよろしければ、ポチッとお願い致します。